学術情報XML推進協議会
会長 中西秀彦
貴社 益々ご清栄のことお慶び申し上げます。
当協議会は6月を決算期としております。この1年を総括し、新年度の事業計画を審議する第14回総会を開催し、あわせて講演会を開催する運びとなりましたので、お知らせ申し上げます。
万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
当会では2月に「『JATSがわかる』学術情報XML作成の実際」を出版いたしましたが、これを記念した6月のセミナーでは130名参加という当会最大のイベントとなりました。学術関係者や印刷関係者のXMLの具体的作成への関心が盛り上がりつつある証左と考えられます。その要因のひとつに、いよいよ実施された「即時オープンアクセス義務化」があると思われます。そこで、近年この問題について論文や学会発表を重ねている当会会長の中西秀彦から「オープンアクセス」の要件と幅広い影響、そして義務化によりXMLでの全文公開が事実上デフォルトとなりXML推進について千載一遇の機会となることを報告します。
また、JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)からは最近のJ-STAGEの動向についての報告とやはり即時オープンアクセスに重要性の増すメタデータの流れについての解説をいただきます。
講演会は1機関毎の出席者数に制限をもうけませんので、多数のご来場をお待ちしております。ただし総会の議決権は1機関1票です。
なお、忌憚のないご意見をうかがうために、総会・講演会終了後、懇親会を開催いたします。今年も立食パーティー形式として多くの方々と懇親を深めたいと思います。例年通り、参加費を1機関3人までは無料とし4人目以後も安く設定しております。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
総会・懇親会の出欠のご連絡につきましては、下記のフォームにてお願いします。準備の都合上、2025年7月16日(水)までに欠席の場合も含めご返信くださいますようよろしくお願いいたします。
学術情報XML推進協議会第14回総会・講演会
日時 : 2025年7月29日(火) 15:30 – 17:30(総会・講演会)
2025年7月29日(火) 17:45 – 19:30(懇親会)
場所 : アルカディア市ヶ谷(私学会館)
所在地 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-2
費用 : 総会・講演会 無料
懇親会参加費 3人様まで 無料 4人目から1,000円
参加登録 :https://ssl.form-mailer.jp/fms/60c2b9b9858516
学術情報XML推進協議会第14回 総会・講演会
総会 15:30-15:50
議長 会長 中西秀彦
1号 第13期事業報告
2号 第13期決算報告・承認
3号 第14期事業計画
4号 第14期予算説明・承認
5号 役員改選
講演会 15:50-17:30
司会 未定
15:50- 即時オープンアクセス義務化とXML推進
中西秀彦(中西印刷株式会社・当会会長)
休 憩
16:40- J-STAGEの現況とメタデータの重要性
久保田壮一(国立研究開発法人 科学技術振興機構)
懇親会 17:45-19:30
司会 未定